ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月05日

早朝調査。その2

休日は3連休も重なって人の多さで結局竿を出さずじまいo(_ _ )o
それなら平日に行こうと、今朝に行って来ました^^




早朝4:30に起床。作業服に着替え、その上から防寒着を着て出発。
帰宅は余裕をみて6:20頃にアラーム設定。
場所は前回と同じ(河口のある方)

5:00過ぎ到着・・・。
さすがは平日、がら空き^^
早速、準備をします。シーバスロッドにマナティー+ケミホタル。タチウオワインドです。
夏に何度かやってはみたのですがダメでした。この間、やまびとさんがやっているのを観察できたので、再挑戦。
何とか1本!(^_^;)

先行者は波止の先端にお1人だけ。(後で車が2台入ってきました)
先ずは外側の手すりのある場所から。
キャスティングに気を付けながら数投・・・、アタリ無し。
(タチウオさん、お留守ですか!? シーズン終了ですか!?)
少々、不安に。。

波止の付け根から5,6Mの所に移動。
3投目で手前4,5Mのところで、"グ、ググッ"とアタリ!・・・、乗りません(^_^;)
マナティーを見てみると切れてます。
ちょっとテンションUP!単純(笑)
次も手前4,5Mでアタリが!、即アワセ(た、つもり ^_^;)が、少し走られると、外れてしまいました(-_-;)

でも、居てますねタチウオ^^
その後、数投しますが、何も無し。

少しだけ先端の方へ移動して、
『もう1回、来てくれ!』とキャスト~~~!

・・・。ん!?

ジグヘッドとマナティーだけが飛んでいきました(笑)

ここで気付く。
ラインチェックを怠りました(バカ)

・・・、反省。
新しいジグヘッドにマナティーを付けようとカバンを・・・、

ジグヘッド忘れた。。(アホ)

・・・。

終了~
時間を見ると5:50。帰ることに(T_T)

帰る前にもう1つの漁港へ。
車は8,9台。これくらいなら、ここも行けそうです。

帰って、ジグヘッドを確認。
確認したら直ぐ子供らを起こして急かしながら用意をさせ朝食。
一緒に家を出て出勤。。

あと、ジグヘッド1つとマナティー2本。
今期はこれだけで、チャレンジしてみます。

はぁ~~~ぁ、......(;__)/|



















同じカテゴリー(釣り)の記事画像
メバル。
メバル調査。
今朝の詳細を。
激シブの中で。
再認識。
20UP2匹。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 メバル。 (2010-01-16 22:44)
 メバル調査。 (2009-12-01 23:59)
 今朝の詳細を。 (2009-11-16 23:59)
 激シブの中で。 (2009-04-11 23:23)
 再認識。 (2009-03-25 23:30)
 20UP2匹。 (2009-03-25 00:30)

この記事へのコメント
こんにちは。
 アタリがあったらテンションあがりますよね^^;
 ラインチェックは私もよく忘れます。
 手でちょっと触るだけなんですが、
 ついつい忘れてガツン!ときてロスト(涙)。
 タチウオまだいけるでしょう^^;
 もう一回タチウオ行ってみたいんですが、
 まだ冷凍ストックがあるのでいけません(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年11月07日 21:01
やまびとさん、レスが遅くなって申し訳ありません。
タチウオは、まだいらっしゃいました。
いろいろ試してはいるのですが、、、
数行くしかないですね(^_^;)
Posted by atsuatsu at 2008年11月10日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝調査。その2
    コメント(2)